MENU

大学職員の年収は低いのか?【国立大学と私立大学の違いをもとに解説します】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
海仁

大学職員への就職・転職を考えているけど、大学職員って給料良いのかな?

大学職員って人気があるけど給料ってどうなの?と思っている方も多いのではないでしょうか。

今回は、大学職員の年収について、国立大学と私立大学の違いも含めて紹介していきます!

この記事を読んで分かること

・大学職員の年収
・国立大学と私立大学の違い

目次

国立大学職員の年収

国立大学職員の年収

国立大学職員の年収をですが、文科省によると令和4年の国立大学職員の平均年収は588万円です!

参考>>国立大学法人及び大学共同利用機関法人の役職員の給与等の水準(令和4 年度)の取りまとめ

こちらは日本にある全国立大学の平均です。

もちろん、大学によっては給与形態が違うので注意が必要です。

また、技術職員の年収も含まれています。

国立大学事務の給与形態は年功序列です。

歳を重ねるごとに高くなっていくので、ここら辺は公務員と同じですね!

給与の昇給・昇格の方法は就業規則に記載されており、大体は以下に示す項目で年収が決まっています。

  • 学歴
  • 年齢
  • 勤務年数
  • *転職の場合は前職の経歴も

参考として北海道大学の事務・技術職員(扶養親族がいない場合)のモデル給与では以下のようになっています。

年齢給料年収
22歳182,200円3,021,500円
35歳281,900円4,732,300円
50歳378,000円6,393,300円

※扶養親族がいる場合には、扶養手当(配偶者6,500円、子1人につき10,000円)を支給

参考>>国立大学法人北海道大学(法人番号6430005004014)の役職員の報酬・給与等について

国立大学職員役職別の平均年収

国立大学職員には以下の役職があります。

平均年収とその役職の平均年齢を示します。

当然ですが、役職が上がっていけば年収も上がります。

役職(年齢)年収
係委員(40歳)420万円
主任(40歳)530万円
係長(46歳)615万円
課長補佐(52歳)670万円
課長(54歳)800万円
部長(57歳)960万円

私立大学職員の年収

私立大学職員の年収

私立大学の事務職員の平均年収は734万円でした(インターネット検索)。

この平均年収は小規模から大規模の大学まで、すべての平均になっています。

ここからの情報はネットの情報をもとに発信しているため公的な情報では無いことをご承知ください。

基本的に私立大学は、抱えている学生の人数によって年収が決まります

学生の人数が多ければ多いほど年収が高くなります。

基本的には学生数が4000人を超えてくると待遇も良くなります。

例としていくつかの私立大学を紹介します。

桜美林大学

学生数約9000人の桜美林大学職員の年収

  • 30歳 年収635万
  • 40歳 年収860万
  • 50歳 年収1080万
  • ボーナス 7ヶ月分

多摩美術大学

学生数約4500人の多摩美術大学職員の年収

  • 30歳 年収530万
  • 40歳 年収643万
  • 50歳 年収800万
  • ボーナス 4.5ヶ月分

青山学院大学

学生数約2万人の青山学院大学職員の年収

  • 30歳 年収580万
  • 40歳 年収860万
  • 45歳 年収940万
  • ボーナス 6.32ヶ月分+16万2500円

まとめ|大学職員の年収は低くないが大学によって異なる

今回は大学職員の年収について紹介しました。

大学によって多少の差はあるものの、国立大学職員の年収は全国的にそこまで変化しないことが分かりました

私立大学については、主に抱えている学生数によって年収が変化していそうですね

大学職員の年収は、大学の偏差値が高ければ高いというわけでもないようです。

また、良いか悪いかは置いておいて、年功序列で年収は上がっていきます。

悪い言い方をすると黙っていても年収はあがっていくので、出世競争に興味の無い人にとっては、働きやすい職場と言えるかもしれません。

大学職員の年収は低いのか?【国立大学と私立大学の違いをもとに解説します】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

教師辞めて大学職員への転職を目指しています!
大学職員への転職について分かったことを発信していきます‼️
29歳 関東 高校理科/妻の妊娠を機に教員を辞めることを決意。
再来年度の転職を目指して活動中!

目次